- 2013-04-12 :
- 旅
ハナウマ湾 シュノーケーリング
4日目~今日もとっても気持ちの良い朝です

今回のHAWAII旅行で 1番の楽しみにしていた
ハナウマ湾のシュノーケリングです

初めてHAWAII旅行に来た時に
初めてシュノーケリングをして
とーーーーーっても感動したの
目の前をお魚が泳いでるっていう
それまで体験した事のない
とてもとても感動的な出来事だったの



12年前は午前中にダイヤモンドヘッドに登って
午後にハナウマ湾だったので
海が少し淀んでたのね
今回は朝1番!!!
キレーな海に潜るぞ!!!
7:00にピックアップの便で向かいました


嫁ちゃん大丈夫っす
やらかしません
ホテル周辺はお天気だったのに
途中でまた土砂降り
うっそぉぉぉぉぉ




ガイドさんがすぐに現地に電話してくれて
ハナウマは晴天だそうです!!!って
全員で良かったぁ~ってO(≧∇≦)O
移動中の車の中で同意書読んでサインするんですけど
いつもだったら気持ち悪くなっちゃうのに
楽しいと酔わないものなのね
ゲンキンな熟女っす

車の中では注意事項が説明されます
ハナウマ湾では お魚が主で
人間はお邪魔させて貰う立場
海を汚すような事は絶対にしない事って言われました
20年前が1番酷い時代で
ぽよこが初めて行った12年前は試行錯誤の時代だったそうです
餌は管理者が与えていて
その事によって魚を食べる魚が異常繁殖しちゃって
生態系が崩れちゃったんですって
そお言えば茶色の大きな魚がたくさん泳いでたのを思い出しました
そしてその時は日焼け止めも化粧もNGでした
現在は餌は一切与えず
日焼け止めと 化粧はOKになってました
トイレも凄くキレイになってたし
ちょっとした着替え用の個室も出来てましたよ
海岸へ出る前に15分くらいのフィルムを見て
でも英語だから字幕もなくて何言ってるかわかんないけど


やっと海岸まで出て

道具の説明と行っちゃイケナイ場所を聴いて
いざ出発~~~っ


10名くらいのグループでしたけど
ガイドさん2名が ずっと着いててくれるので
子供連れでも安心です
嫁ちゃんも 宇宙人も 長男も 二男も
一斉に海の中へ ぷか~~~んって
ぽよこも ぷか~~~んっっって
ぷか~~~んっっって
でっ・・・出来んっっっ
この期に及んで
勇気が出ないっっっ


腹は出てるけど


つっ立ったまんま 顔だけちょこちょこと浸けてみるけど
すんごいドキドキする
昨日泳げたんだから
出来るはずだ!!!
再度トライ
で・・・出来んっっっ
まごまごしてたら 宇宙人がやってきて
何してんだっっっ
慣らし運転してるだけだから大丈夫だっっっ
抵抗虚しく 見破られてて
ママだけだよっいつまでも突っ立ったまんまで
ライフジャケット着てるんだから沈まないから
ライフジャケットには重量制限ははないのか???
マジで聞いたのに
知るかっ!!!
そんな事いーからっ
呼吸なんか考えなくても自然に出来るから
早くやってみっっっ
そんな言い方しなくたって
もっと優しい男にならないと
彼女 出来ないぞっ
心の中ブツブツ言いながら
気合を入れて
宇宙人に言われた通りに
え い っっっ




いや~~~んっっっ


キレェ~~~っっっ


お魚いっぱ~~~いっっっ


ん?????
ぽよこの目を引く物体が・・・・・
そ~~~っと近づいたら










タコだったの (‘0‘@)
茹でてないのに赤かったの (‘0‘@)
でも表面はザラザラで 店頭に並んでるタコとは違ってたわぁ
確かに12年前よりも
大きい魚も 小さい魚も はるかに増えてましたよぉ
魚には触れちゃいけないけど
魚の方から寄ってくるの
ぽよこの真下を泳いでく魚もいるのよぉ
指をムニュムニュ動かしたら
つっついて来たのよぉ


水中カメラ持って来てなかったから
撮影できなくて残念でした


あがってから皆で自分が見た魚の自慢大会
タコ見たのは ぽよこだけだったよ~~~ん


でも宇宙人はハリセンボン見たんだって


ずーーーっと大人しかった長男も
シュノーケリングは大いに楽しかったようです
二男は道具がイマイチフィットせず
上手に潜れなかったんだって

まるで新婚さんの様だ



赤い矢印のトコは溶岩が固まったものですって

ハートの中にはマングースの子供が
ハナウマ湾 おばあちゃんになる前に
もぉ1回 行けると良いなぁ~と思いました
ホテルに戻ったら また雨が降っててびっくり


今回の旅行 ぽよこ達が遊んでる場所だけ
雨が降らなくて タイミング良かったみたいですぅ
この後は ダイヤモンドヘッドに行こうかと計画してたんですけど
長男と二男がバテ気味だったのと
宇宙人がアラモアナSCでアロハシャツ買いたいって言うんで
アラモアナSCへ
OLI’OLI’ウォーカー 便利だわぁ
5人並んで座る!!! は鉄則になりましたけどね
今回の旅行で宇宙人とっても活躍してくれたので


アロハシャツ2枚と ポロシャツ1枚 時計1コ
プレゼントしましたよぉ
HAWAII最後の夜は
ホテルのイタリアンにしました
前日 食べられなかったからね



楽しかったHAWAII旅行も終わってしまいました
翌日は帰るだけ
小さな事件はあったけど
大きな事件もなく
良かった 良かった
ぽよこもやれば出来るじゃんっ
て 思ってたんだけどねぇ
翌日
とうとうやらかしちゃったんだよねぇ(((((((((汗´c`))))))))))))
せっかく嫁ちゃんの陰に隠れてたのになぁ

今回のHAWAII旅行で 1番の楽しみにしていた
ハナウマ湾のシュノーケリングです

初めてHAWAII旅行に来た時に
初めてシュノーケリングをして
とーーーーーっても感動したの
目の前をお魚が泳いでるっていう
それまで体験した事のない
とてもとても感動的な出来事だったの




12年前は午前中にダイヤモンドヘッドに登って
午後にハナウマ湾だったので
海が少し淀んでたのね
今回は朝1番!!!
キレーな海に潜るぞ!!!
7:00にピックアップの便で向かいました



嫁ちゃん大丈夫っす
やらかしません

ホテル周辺はお天気だったのに
途中でまた土砂降り
うっそぉぉぉぉぉ





ガイドさんがすぐに現地に電話してくれて
ハナウマは晴天だそうです!!!って
全員で良かったぁ~ってO(≧∇≦)O
移動中の車の中で同意書読んでサインするんですけど

いつもだったら気持ち悪くなっちゃうのに
楽しいと酔わないものなのね
ゲンキンな熟女っす


車の中では注意事項が説明されます
ハナウマ湾では お魚が主で
人間はお邪魔させて貰う立場
海を汚すような事は絶対にしない事って言われました
20年前が1番酷い時代で
ぽよこが初めて行った12年前は試行錯誤の時代だったそうです
餌は管理者が与えていて
その事によって魚を食べる魚が異常繁殖しちゃって
生態系が崩れちゃったんですって
そお言えば茶色の大きな魚がたくさん泳いでたのを思い出しました
そしてその時は日焼け止めも化粧もNGでした
現在は餌は一切与えず
日焼け止めと 化粧はOKになってました
トイレも凄くキレイになってたし
ちょっとした着替え用の個室も出来てましたよ
海岸へ出る前に15分くらいのフィルムを見て
でも英語だから字幕もなくて何言ってるかわかんないけど



やっと海岸まで出て

道具の説明と行っちゃイケナイ場所を聴いて
いざ出発~~~っ



10名くらいのグループでしたけど
ガイドさん2名が ずっと着いててくれるので
子供連れでも安心です
嫁ちゃんも 宇宙人も 長男も 二男も
一斉に海の中へ ぷか~~~んって
ぽよこも ぷか~~~んっっって
ぷか~~~んっっって
でっ・・・出来んっっっ
この期に及んで
勇気が出ないっっっ



腹は出てるけど



つっ立ったまんま 顔だけちょこちょこと浸けてみるけど
すんごいドキドキする
昨日泳げたんだから
出来るはずだ!!!
再度トライ
で・・・出来んっっっ
まごまごしてたら 宇宙人がやってきて
何してんだっっっ

慣らし運転してるだけだから大丈夫だっっっ

抵抗虚しく 見破られてて
ママだけだよっいつまでも突っ立ったまんまで
ライフジャケット着てるんだから沈まないから
ライフジャケットには重量制限ははないのか???
マジで聞いたのに
知るかっ!!!
そんな事いーからっ
呼吸なんか考えなくても自然に出来るから
早くやってみっっっ
そんな言い方しなくたって
もっと優しい男にならないと
彼女 出来ないぞっ
心の中ブツブツ言いながら
気合を入れて
宇宙人に言われた通りに
え い っっっ





いや~~~んっっっ



キレェ~~~っっっ



お魚いっぱ~~~いっっっ



ん?????
ぽよこの目を引く物体が・・・・・
そ~~~っと近づいたら










タコだったの (‘0‘@)
茹でてないのに赤かったの (‘0‘@)
でも表面はザラザラで 店頭に並んでるタコとは違ってたわぁ
確かに12年前よりも
大きい魚も 小さい魚も はるかに増えてましたよぉ
魚には触れちゃいけないけど
魚の方から寄ってくるの
ぽよこの真下を泳いでく魚もいるのよぉ
指をムニュムニュ動かしたら
つっついて来たのよぉ



水中カメラ持って来てなかったから
撮影できなくて残念でした



あがってから皆で自分が見た魚の自慢大会
タコ見たのは ぽよこだけだったよ~~~ん



でも宇宙人はハリセンボン見たんだって



ずーーーっと大人しかった長男も
シュノーケリングは大いに楽しかったようです
二男は道具がイマイチフィットせず
上手に潜れなかったんだって

まるで新婚さんの様だ




赤い矢印のトコは溶岩が固まったものですって


ハートの中にはマングースの子供が

ハナウマ湾 おばあちゃんになる前に
もぉ1回 行けると良いなぁ~と思いました
ホテルに戻ったら また雨が降っててびっくり



今回の旅行 ぽよこ達が遊んでる場所だけ
雨が降らなくて タイミング良かったみたいですぅ
この後は ダイヤモンドヘッドに行こうかと計画してたんですけど
長男と二男がバテ気味だったのと
宇宙人がアラモアナSCでアロハシャツ買いたいって言うんで
アラモアナSCへ
OLI’OLI’ウォーカー 便利だわぁ
5人並んで座る!!! は鉄則になりましたけどね
今回の旅行で宇宙人とっても活躍してくれたので


アロハシャツ2枚と ポロシャツ1枚 時計1コ
プレゼントしましたよぉ
HAWAII最後の夜は
ホテルのイタリアンにしました
前日 食べられなかったからね



楽しかったHAWAII旅行も終わってしまいました
翌日は帰るだけ
小さな事件はあったけど
大きな事件もなく
良かった 良かった
ぽよこもやれば出来るじゃんっ
て 思ってたんだけどねぇ
翌日
とうとうやらかしちゃったんだよねぇ(((((((((汗´c`))))))))))))
せっかく嫁ちゃんの陰に隠れてたのになぁ
- 2013-04-06 :
- 旅
アトランティス・サブマリン海中散歩

3日目の朝
すっごい 良いお天気ですぅ



気持ち良くって ベランダで朝食を~なんて思ったけど
高いトコ苦手だったんだ



ギリギリのトコにテーブル持って行って
いただきました

この日はアトランティス号と言う 潜水艦に乗って
海の中を見に行きます
前日までの集合場所とは違うので
宇宙人と下見に行きました


いやぁ~~~っ
きれぇ~~~っ
気持ちいぃ~~~っ


来て良かったぁ~~~っ
3日目ともなると 嫁ちゃんも慣れたのか
やらかさなくなりました



桟橋から船に乗って沖まで出て
そこから潜水艦に乗ります
岸からだと波も穏やかに見えたのに
海に出てみるとソコソコ大きくて
船がめちゃめちゃ揺れてました
潜水艦の中は 1人1窓になっていて
ヘッドファンから日本語の解説が流れてきてました






グアム沖に漂着していた戦闘機を引っ張って来たり
日本製の漁礁が素晴らしいものらしく
2台も発注して設置したんですって
魚が住める環境を何年もかけて 作って来たと言ってました
見づらいかと思いますが
小さい魚や 大きな魚がたくさん居たんですよぉ
写真には撮れなかったんだけど
大きなウミガメと 大きなエイも泳いでました
エイがとっても優雅に泳いでいて
美しかったですねぇ



英語と日本語と韓国語と中国語を話す
イケメンの添乗員も素敵でした



1時間弱の海底散歩は とっても感動でした
上がって来たらお腹がペコペコ
先ずは腹ごしらえ

マヒポケ? マヒポイ??
なんだっけなぁ???
マグロのお刺身に味付けしてあってね
すっごく美味しいの



貝割れみたいのは・・・貝割れではなくって・・・
不味かった




宇宙人は相変わらずハンバーガー
朝もハンバーガー
飽きないのかしらね
食後は散策しながら


こんな鳥が自由に飛んでるのよぉ


こちらは繋がれてました
どう見てもオウムだと思うんだけど
『インコ』って書いてあったの

ピンクの○の中にツグミがいるんです
12年前に来た時も まだ王子様だった宇宙人
とっても気に入って毎日見に来てたんだけど
今回も魅かれたみたいで見入ってました
1番驚いたのがコレ




常夏の島なのに
なんでペンギン?????
暑さに強いペンギンもいるのねぇ
散策も楽しんだので お着替えして
ビーチへぇ~~~




ダイヤモンドヘッドが見えます
相変わらず涼しいのだけど
勇気を出して ぽよこちゃんも 水着になったの
だって・・・ぼっつつよよ~~~んなママが
いっぱい居るんだも~~~ん




でも
海には
入れなかった

水が冷た過ぎて


熟女には無理だった




子供たちも 寒そうでした

でも嫁ちゃんは 翌日のシュノーケリングの練習に励んでた



プールもあるので そちらへ移動して
ビーチベッドに寝転がってウトウトウト・・・
いかんっっっ
焼き豚になってしまうっっっ



やっぱりせっかく水着きたんだし
明日の予習の為にも プールくらい入らないとねっ
12年ぶりの入水



ちめた~~~っっっい
でも気持ちいいかもぉ~~~っっっ
泳げるかしら???って
足をポーーーンって蹴って
平泳ぎしてみたら
前へ進んだのよぉ~~~ん



上手!上手~!!って
嫁ちゃんが言うから
その気なって泳いだら疲れちゃって
ちょっち休憩・・・って立とうとしたら
足がつかなーーーーーーーい



真ん中あたりが深くなってたのよ
うわっうわって焦ると 犬かきになるのね
嫁ちゃんと二男くん
ニヤニヤしてた( ̄▼ ̄*)ニヤッ
コイツら 知ってて黙ってたな

でも慣れてくると 深い所もスイスイ泳いじゃって
背泳ぎも覚えてるかなぁ~~~ってやったら
出来た



案外、身体って覚えてるものなのですねぇ
結局プールでは1番最後まで泳いでました


これは宇宙人と二男くんね
ぽよこは撮影禁止

夜はワイキキへ 繰り出しました
今度は5人揃って座りました
ワイキキで絶叫するのは嫌だったのでね



免税店やその周りのお店をブラブラしてるだけで
あっという間に時間は過ぎちゃって
いくちゃんに教わったレストラン第2弾ってことで
イタリアンの『アロハテーブル』に行きたかったんだけど
OLI’OLI’ウオーカーの最終が20:17だったので
予約も取れず・・・残念でした
でも・・・日本に帰ってからもう1度見てみたら
20:17はダイヤモンドヘッドルートで
アラモアナルートなら23:07が最終だったの
・・・・・悔まれます・・・・・(。┰ω┰。)
またホテルに戻って 食べました


サラダとピザ 食べました

明日はハナウマ湾でシュノーケリングです
7時にピックアップなので
また早起きで~~~す
2日目~


今日はお天気ですぅ

早起きして クアロア牧場へ向かいます
ピックアップ場所でお迎えの人から
あちらの大きなバスに 乗って下さいねぇ
と 言われました
嫁ちゃん張り切って 先頭歩きます
大きなバスを 通り過ぎて
(あれ??? 大きなバスって言ったよね???)
先にある 小さなバスに乗り込もうとして
(なんの迷いも持ってないようだが???)
目の前で 扉がバンッと 閉まって
後ろに よろめく 嫁ちゃん
(やっぱりね!!!)
大爆笑の 4名 。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
嫁ちゃん 今日も飛ばしてますっ
クアロア牧場までは 50分くらい
途中から 雨がザーザーッ降って来ちゃったんです
Oh!! My Got!!!


いっちょまえに 英語で言ってみた
現地に到着しても まだパラパラ降ってます

半日コースは2つのアクティビティを選べます
1日コースは4つのアクティビティを選べます
ぽよこ達は プライベートビーチと (これは2つ分になるそうです)
乗馬と ジャングル探検ツアー
を 選びました
おおまかな説明を聞いたあと
それぞれの家族ごとに 案内されて行きます
んがっ
周りの人たちが どんどんいなくなっても
ぽよこ達は全然案内されませんでした
ぽつ~~~んと 残された 5名
いつの間にか 担当のお姉ちゃんも居なくなってたし
あっれぇ????? と 思ってたら
とっても笑顔の素敵なスタッフが
カタコトの日本語で
コマッテマスカ??? って声を掛けてくれたの
困ってます
困ってます
何も案内されないんだけど
チョットマッテクダサイ そお言って 調べてくれて
先ずは プライベートビーチへ行く事に
次がジャングル探検ツアーで
最後が乗馬って 教えてくれて
ビーチへ行くバスに乗せてくれました
雨も上がって プライベートビーチは 貸し切りです

んがっっっ
日本人しかいましぇん(_ _|||)
当然、水着になる勇気はなく
荷物番と カメラマンに徹しました


こんな変てこな穴が いくつも空いてたの
なにかしらね???
何だかわからないけど
サーフボードみたいのに 乗って
オールで漕いで遊ぶモノにチャレンジする
宇宙人
よっ
立てたっ
うわっ
ざんね~~~ん


嫁ちゃんと 二男くんは カヌーで遊びます

でもね昨日からずっと涼しいのよ
12年前と同じ時期に来てるんだけど
12年前の方が暑かったわ
待ってるぽよこは楽だったけど
他4名は 寒そうでした
んじゃ ビーチバレーでもするかって事になり
バレーボールなんて
高校生以来・・・数十年ぶりだもの
気持ちは前へ行ってるのに
身体が動かない
しかもボールが硬くって 痛いのよぉ
それでも 結構盛り上がって
きゃーきゃー言いながら汗もかきました

そして次のアクティビティに移動するのに
11:30に お迎えの船が来るって言ってたけど
ビーチまで案内してくれた人は12:00に お迎えが来るって言うしぃ

船が来るまで 桟橋で待機
そんなにアバウトなもんなのかなぁ~と思ったら
やっぱり 次のアクティビティに間に合わず


日本語話せるお姉ちゃんを捕まえて
事情を説明すると
ちょっと待ってて下さい
って 大慌てで あっちこっちのスタッフとお話してました
ぽよこを指さして 説明するからこっち来て下さい!!!
嫁ちゃんを指さして 全員の荷物をロッカーへ入れて来て下さい!!!
結局ランチを後回しにして
乗馬をする事になったんだけど
何も身に付けてはいけないらしいく
荷物を預ける様にって言ったのね
ある意味期待に応える嫁ちゃん
荷物預けて来ましたぁ~~~って
ぜぇぜぇ言いながら来たのに
係のお姉さんに
その肩から提げてるバッグも預けて来て下さい・・・(¬з¬)σ
いや~~~っヾ(〃>_<;〃)ノ
再びロッカーのところまで走って行きました



ランチして
ジャングルクルーズ


めっちゃ慌ただしかったっす
しかもジャングルクルーズ
英語の人のジープになっちゃったから
解説全然判んなかったしぃ


乗馬では ぽよこが乗ったお馬さんは
ブラッキーと言う名の 黒毛の子でした
重たくてごめんよぉ~って
なでなでしながら 進んだんだけど
ブラッキーくん
あっちへふらふら~ こっちへふらふら~
全然真っ直ぐ歩かない
そして直ぐにスピードを緩める
ぽっぽよこ・・・
そんなに重いのか???
と 思ったんだけど
どうやら 自由な性格だったみたいで
前の馬が少しでもスピード緩めると
ぴったしくっついて
鼻息ブフーーーンッて 何度もやるのよぉ
ケンカ始まっちゃったらどおしましょって
怖かったんだけど
スタッフが直ぐにかけつけて
なんか言ってました
ちゃんと言う事聞いてたけど
スタッフが居なくなると
また自由にやり放題
1度は注意されて辞めてたのに
結局前の馬を追い越して 済ました顔してぽよこを見つめます
しっかり宇宙人に見られてて
ママの馬 全然言う事聞いてなかったねぇ
馬にまで馬鹿にされてたねぇ
だと・・・むかつくわぁ


慌ただしかったけど
クアロア牧場の1日は 無事に終了して
ホテルまで戻って来ました
ディナーは今夜こそ いくちゃんに教えて貰ったレストランへ

開放的で 直ぐ目の前のヨットハーバーが見えます


宇宙人がオーダーした 生牡蠣
ぽよこは苦手で食べられないんだけど
嫁ちゃんは大好きらしく
2人で美味しい美味しいって食べてました

クラムチャウダー
味が濃くって超旨かった

裏メニューの海老のなんとか
月曜日と金曜日にしか入荷しない海老ちゃんなんだって
身がぷりっぷりっしてて
めっちゃ美味しい~~~

宇宙人がオーダーした
スズキのなんとか
これも身はふわふわで しっかりした味付けで
宇宙人も絶賛してました

日本語が上手なボーイさんが
小銭の大きさと呼び方を書いて説明してくれました
とても親切なボーイさんです
これで覚えた!!!
って宇宙人は言ってましたけど
ぽよこと嫁ちゃんは????? でした(^^ゞ
いくちゃんお勧めのレストラン
HAWAIIに行く機会があったら是非
立ち寄ってみて下さいねぇ
2日目はこれにて終了~
翌日は アトランティス号に乗って
海底散歩をします
10時半 集合なので
朝は少しゆっくり出来きま~す



今日はお天気ですぅ

早起きして クアロア牧場へ向かいます
ピックアップ場所でお迎えの人から
あちらの大きなバスに 乗って下さいねぇ

と 言われました
嫁ちゃん張り切って 先頭歩きます
大きなバスを 通り過ぎて
(あれ??? 大きなバスって言ったよね???)
先にある 小さなバスに乗り込もうとして
(なんの迷いも持ってないようだが???)
目の前で 扉がバンッと 閉まって
後ろに よろめく 嫁ちゃん
(やっぱりね!!!)
大爆笑の 4名 。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
嫁ちゃん 今日も飛ばしてますっ
クアロア牧場までは 50分くらい
途中から 雨がザーザーッ降って来ちゃったんです
Oh!! My Got!!!



いっちょまえに 英語で言ってみた
現地に到着しても まだパラパラ降ってます

半日コースは2つのアクティビティを選べます
1日コースは4つのアクティビティを選べます
ぽよこ達は プライベートビーチと (これは2つ分になるそうです)
乗馬と ジャングル探検ツアー
を 選びました
おおまかな説明を聞いたあと
それぞれの家族ごとに 案内されて行きます
んがっ
周りの人たちが どんどんいなくなっても
ぽよこ達は全然案内されませんでした
ぽつ~~~んと 残された 5名
いつの間にか 担当のお姉ちゃんも居なくなってたし
あっれぇ????? と 思ってたら
とっても笑顔の素敵なスタッフが
カタコトの日本語で
コマッテマスカ??? って声を掛けてくれたの
困ってます
困ってます
何も案内されないんだけど
チョットマッテクダサイ そお言って 調べてくれて
先ずは プライベートビーチへ行く事に
次がジャングル探検ツアーで
最後が乗馬って 教えてくれて
ビーチへ行くバスに乗せてくれました
雨も上がって プライベートビーチは 貸し切りです

んがっっっ
日本人しかいましぇん(_ _|||)
当然、水着になる勇気はなく
荷物番と カメラマンに徹しました


こんな変てこな穴が いくつも空いてたの
なにかしらね???
何だかわからないけど
サーフボードみたいのに 乗って
オールで漕いで遊ぶモノにチャレンジする
宇宙人







嫁ちゃんと 二男くんは カヌーで遊びます

でもね昨日からずっと涼しいのよ
12年前と同じ時期に来てるんだけど
12年前の方が暑かったわ
待ってるぽよこは楽だったけど
他4名は 寒そうでした
んじゃ ビーチバレーでもするかって事になり
バレーボールなんて
高校生以来・・・数十年ぶりだもの
気持ちは前へ行ってるのに
身体が動かない
しかもボールが硬くって 痛いのよぉ
それでも 結構盛り上がって
きゃーきゃー言いながら汗もかきました

そして次のアクティビティに移動するのに
11:30に お迎えの船が来るって言ってたけど
ビーチまで案内してくれた人は12:00に お迎えが来るって言うしぃ

船が来るまで 桟橋で待機
そんなにアバウトなもんなのかなぁ~と思ったら
やっぱり 次のアクティビティに間に合わず



日本語話せるお姉ちゃんを捕まえて
事情を説明すると
ちょっと待ってて下さい
って 大慌てで あっちこっちのスタッフとお話してました
ぽよこを指さして 説明するからこっち来て下さい!!!
嫁ちゃんを指さして 全員の荷物をロッカーへ入れて来て下さい!!!
結局ランチを後回しにして
乗馬をする事になったんだけど
何も身に付けてはいけないらしいく
荷物を預ける様にって言ったのね
ある意味期待に応える嫁ちゃん
荷物預けて来ましたぁ~~~って
ぜぇぜぇ言いながら来たのに
係のお姉さんに
その肩から提げてるバッグも預けて来て下さい・・・(¬з¬)σ
いや~~~っヾ(〃>_<;〃)ノ
再びロッカーのところまで走って行きました




ランチして
ジャングルクルーズ


めっちゃ慌ただしかったっす
しかもジャングルクルーズ
英語の人のジープになっちゃったから
解説全然判んなかったしぃ



乗馬では ぽよこが乗ったお馬さんは
ブラッキーと言う名の 黒毛の子でした
重たくてごめんよぉ~って
なでなでしながら 進んだんだけど
ブラッキーくん
あっちへふらふら~ こっちへふらふら~
全然真っ直ぐ歩かない
そして直ぐにスピードを緩める
ぽっぽよこ・・・
そんなに重いのか???
と 思ったんだけど
どうやら 自由な性格だったみたいで
前の馬が少しでもスピード緩めると
ぴったしくっついて
鼻息ブフーーーンッて 何度もやるのよぉ
ケンカ始まっちゃったらどおしましょって
怖かったんだけど
スタッフが直ぐにかけつけて
なんか言ってました
ちゃんと言う事聞いてたけど
スタッフが居なくなると
また自由にやり放題
1度は注意されて辞めてたのに
結局前の馬を追い越して 済ました顔してぽよこを見つめます
しっかり宇宙人に見られてて
ママの馬 全然言う事聞いてなかったねぇ
馬にまで馬鹿にされてたねぇ
だと・・・むかつくわぁ



慌ただしかったけど
クアロア牧場の1日は 無事に終了して
ホテルまで戻って来ました
ディナーは今夜こそ いくちゃんに教えて貰ったレストランへ

開放的で 直ぐ目の前のヨットハーバーが見えます


宇宙人がオーダーした 生牡蠣
ぽよこは苦手で食べられないんだけど
嫁ちゃんは大好きらしく
2人で美味しい美味しいって食べてました

クラムチャウダー
味が濃くって超旨かった

裏メニューの海老のなんとか
月曜日と金曜日にしか入荷しない海老ちゃんなんだって
身がぷりっぷりっしてて
めっちゃ美味しい~~~

宇宙人がオーダーした
スズキのなんとか
これも身はふわふわで しっかりした味付けで
宇宙人も絶賛してました

日本語が上手なボーイさんが
小銭の大きさと呼び方を書いて説明してくれました
とても親切なボーイさんです
これで覚えた!!!
って宇宙人は言ってましたけど
ぽよこと嫁ちゃんは????? でした(^^ゞ
いくちゃんお勧めのレストラン
HAWAIIに行く機会があったら是非
立ち寄ってみて下さいねぇ
2日目はこれにて終了~

翌日は アトランティス号に乗って
海底散歩をします
10時半 集合なので
朝は少しゆっくり出来きま~す
ただいまぁ~~~っ(* ̄▽ ̄*)ノ
無事に5人揃って帰って来ました
それもこれも
全て
宇宙人のお陰でした




いやはや・・・
ぽよこ と 嫁ちゃん
やらかし過ぎっす




スタートからいきなり飛ばす嫁ちゃん
そろそろチェックインしようねぇ
最後のトイレも済ませて
ゲートに向かうと
春から中学生の二男が
ママ・・・バッグが1コ足りないよ
ぼそっとアドバイスくれました
きゃーーーーーっ
トイレにわすれたぁーーーーーっ
ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
いやはやナイスフォローな二男くん



バッグは無事回収できました
先が思いやられるぜ(-д-;)って顔の宇宙人でした
機内では ぽよこも嫁ちゃんも やらかしませんでしたよ

何故か機内の写真はコレのみ


嬉しい事に るろうに剣心 があったので
お目目
にしながら 楽しみました
やっぱりタケルくん 素敵だわ~


無事にホノルルに着いたけど
どしゃ降りでした( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン
不吉な予感がよぎったけど
ぶんぶんぶんっ
振り払って気持ちを上げて挑みましたよぉ
先ずはアラモアナSCで説明会を聴きます
でも おバカさんなので覚えられません(。?)三(?。?)三( ?。)
何故かお土産の説明会になっていて
今HAWAIIで大人気だと言う
プロポリスの石鹸を
まんまと買ってしまいました
嫁ちゃんは大量のチョコレートやら
プロポリスの石鹸を
まんまと買っていました
おバカちゃんシスターズっす
先ずは腹ごしらえって事で
12年前に行って 美味しかった
BUBBA GUNP SHRIMP に向かいます
ええ・・・もちろんリーダーは宇宙人です
アラモアナSCはとても広いので
今、自分が何処に居るのか
ぽよこも 嫁ちゃんも ????? ですからぁ
12年前の写真と比べたかったのに
ドシャ降りの為 宇宙人が撮影を拒み
ママは悲しかったです (´;д;`) ウルウル


この画像のバケツに入った海老が美味しかったので
頼みたかったんだけど
何度頼んでも 運ばれて来るのは ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

何故でしょうねぇ?????
5人で苦笑いっす





キッチンペーパーが まんま置いてあるとこが 良いよねぇ

画像では撮れなかったんだけど
このジュースのコップね
下がキラキラとずっと光ってたの



相変わらず雨は止まないので
ホテルに行っても仕方ないねって事で
そのままアラモアナSCでお買い物

子供服売り場に こんな可愛いディスプレイがありました
でもさっき説明会で買っちゃったので
なんだか触手が伸びなかったわ
ちょっと早いけど
‘OLI‘OLI ウォーカーに乗って
ホテルに向かいました
5人並んでは座れなかったので
嫁ちゃんと長男に
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジで 下りるんだからね
3コ目くらいだから
すぐ着くからね


って 言っといたんだけど
期待にある意味応える嫁ちゃん
停留場で 宇宙人と二男くんと3人で下りると
当然後ろから下りて来ると思ってた
嫁ちゃんと長男くん(春から高校生)
下りて来ない
‘OLI‘OLI ウォーカーは発車してしまった



嫁ちゃーーーーーんっ
下りてぇぇぇぇぇぇ(>《》<*)
嫁ちゃーーーーーんっ(>《》<*)
嫁ちゃーーーーーんっ(>《》<*)
恥も何もかなぐり捨てて
絶叫するぽよこ
ぽよこの絶叫に気付いた長男が
嫁ちゃんを起こして
現状を理解した様だが
でも既にバスは動いてる
焦る嫁ちゃん・・・・・アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
動いてるバスから
飛び降りて
すっ転んだ ((((((ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
(@д@)/?.うそ~!””
バスの中の人々も
他のバスを待ってた人々も
大注目っす
とっても恥ずかしかったので
他人のフリしたかったけど
ぽよこも絶叫しちゃったから
仲間だってバレれてるよね(。_。*)))
大丈夫ぅ???って聞くと
手と膝を打ったぁぁぁぁぁ(p>□<q*))
泣き顔の嫁ちゃんです
長男に起こしてねって頼んであった様だけど
長男もボーーーッとしてたみたいね
恐る恐る宇宙人の顔を見ると
( ̄" ̄;) ムスッ と してました
チェックインを済ませて
少し休もうか~って言って
部屋に分かれたけど




寛ぐ宇宙人


マンダラ・スパ が 1回だけ受けられます

2組とも爆睡しちゃった
せっかく いくちゃんから教えて貰ったレストラン行こうと
思ってたのに 行けませんでした
ヒルトンはとっても広いホテルなので
レストランもたくさんあって
1日目は↓↓↓を 食べました

ロコモコ・・・卵4つは多すぎるって

サラダ・・・キュウリが大きすぎますって
とても涼しいHAWAIIの1日目は
こうして終わりました
翌日は早起きして
クアロア牧場で 1日 遊びま~~~す
もちろん
やらかしてま~~~す ヮクd(*^0^*)dヮク
無事に5人揃って帰って来ました

それもこれも
全て
宇宙人のお陰でした





いやはや・・・
ぽよこ と 嫁ちゃん
やらかし過ぎっす





スタートからいきなり飛ばす嫁ちゃん
そろそろチェックインしようねぇ
最後のトイレも済ませて
ゲートに向かうと
春から中学生の二男が
ママ・・・バッグが1コ足りないよ
ぼそっとアドバイスくれました
きゃーーーーーっ
トイレにわすれたぁーーーーーっ
ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
いやはやナイスフォローな二男くん




バッグは無事回収できました
先が思いやられるぜ(-д-;)って顔の宇宙人でした
機内では ぽよこも嫁ちゃんも やらかしませんでしたよ


何故か機内の写真はコレのみ



嬉しい事に るろうに剣心 があったので
お目目

やっぱりタケルくん 素敵だわ~



無事にホノルルに着いたけど
どしゃ降りでした( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン
不吉な予感がよぎったけど
ぶんぶんぶんっ
振り払って気持ちを上げて挑みましたよぉ
先ずはアラモアナSCで説明会を聴きます
でも おバカさんなので覚えられません(。?)三(?。?)三( ?。)
何故かお土産の説明会になっていて
今HAWAIIで大人気だと言う
プロポリスの石鹸を
まんまと買ってしまいました
嫁ちゃんは大量のチョコレートやら
プロポリスの石鹸を
まんまと買っていました
おバカちゃんシスターズっす
先ずは腹ごしらえって事で
12年前に行って 美味しかった
BUBBA GUNP SHRIMP に向かいます
ええ・・・もちろんリーダーは宇宙人です
アラモアナSCはとても広いので
今、自分が何処に居るのか
ぽよこも 嫁ちゃんも ????? ですからぁ
12年前の写真と比べたかったのに
ドシャ降りの為 宇宙人が撮影を拒み
ママは悲しかったです (´;д;`) ウルウル


この画像のバケツに入った海老が美味しかったので
頼みたかったんだけど
何度頼んでも 運ばれて来るのは ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

何故でしょうねぇ?????
5人で苦笑いっす





キッチンペーパーが まんま置いてあるとこが 良いよねぇ

画像では撮れなかったんだけど
このジュースのコップね
下がキラキラとずっと光ってたの




相変わらず雨は止まないので
ホテルに行っても仕方ないねって事で
そのままアラモアナSCでお買い物

子供服売り場に こんな可愛いディスプレイがありました
でもさっき説明会で買っちゃったので
なんだか触手が伸びなかったわ
ちょっと早いけど
‘OLI‘OLI ウォーカーに乗って
ホテルに向かいました
5人並んでは座れなかったので
嫁ちゃんと長男に
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジで 下りるんだからね
3コ目くらいだから
すぐ着くからね



って 言っといたんだけど
期待にある意味応える嫁ちゃん
停留場で 宇宙人と二男くんと3人で下りると
当然後ろから下りて来ると思ってた
嫁ちゃんと長男くん(春から高校生)
下りて来ない
‘OLI‘OLI ウォーカーは発車してしまった




嫁ちゃーーーーーんっ
下りてぇぇぇぇぇぇ(>《》<*)
嫁ちゃーーーーーんっ(>《》<*)
嫁ちゃーーーーーんっ(>《》<*)
恥も何もかなぐり捨てて
絶叫するぽよこ
ぽよこの絶叫に気付いた長男が
嫁ちゃんを起こして
現状を理解した様だが
でも既にバスは動いてる
焦る嫁ちゃん・・・・・アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
動いてるバスから
飛び降りて
すっ転んだ ((((((ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
(@д@)/?.うそ~!””
バスの中の人々も
他のバスを待ってた人々も
大注目っす
とっても恥ずかしかったので
他人のフリしたかったけど
ぽよこも絶叫しちゃったから
仲間だってバレれてるよね(。_。*)))
大丈夫ぅ???って聞くと
手と膝を打ったぁぁぁぁぁ(p>□<q*))
泣き顔の嫁ちゃんです
長男に起こしてねって頼んであった様だけど
長男もボーーーッとしてたみたいね
恐る恐る宇宙人の顔を見ると
( ̄" ̄;) ムスッ と してました
チェックインを済ませて
少し休もうか~って言って
部屋に分かれたけど




寛ぐ宇宙人


マンダラ・スパ が 1回だけ受けられます

2組とも爆睡しちゃった
せっかく いくちゃんから教えて貰ったレストラン行こうと
思ってたのに 行けませんでした
ヒルトンはとっても広いホテルなので
レストランもたくさんあって
1日目は↓↓↓を 食べました

ロコモコ・・・卵4つは多すぎるって


サラダ・・・キュウリが大きすぎますって

とても涼しいHAWAIIの1日目は
こうして終わりました
翌日は早起きして
クアロア牧場で 1日 遊びま~~~す
もちろん
やらかしてま~~~す ヮクd(*^0^*)dヮク
- 2013-03-24 :
- 旅
GOLFが出来ないなんて(TヘT)
本日 21時発の飛行機で
HAWAII 行ってきま~~~す
12年ぶりのHAWAIIなんですよぉ
まだUFOに 連れ去られる前の 宇宙人
王子様だった




ポリネシアン文化センターで お魚作り


ダイヤモンドヘッドにも登ったの

ハナウマ湾でシュノーケリングもしたの
宇宙人・・・溺れたのよねぇ~



今回は ぽよこ と 宇宙人
弟の嫁ちゃん と 息子2人
5人で行って来ます
気づいちゃった人 います???
そお 今回リーダーぽよるくんが 不在なんですよぉぉぉぉぉぉ


かなりヤバいです
弟の嫁ちゃん
ぽよこ以上に・・・・・やらかすの
と お互いで思ってるんじゃないのって
宇宙人に突っ込まれたけど (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
せっかく HAWAII 行くんだから
1人でもプレー行ってしまおうかと 思ったんだけど
ぽよるからも
宇宙人からも
絶対ダメッ


反対されてしまって
仕方ないから
12年ぶりに 水着 買っちゃった (ノ∀ ̄〃)ヘヘヘ
最近のはハイテクなのねぇ

おデブに優しい機能つき
でも水着姿はお見せ出来ないけどね
怖い夢 見ちゃうから




自主規制かけときます
それでは 無事に5人で帰って来れる様に
みなさん 祈っててねぇ~~~☆^(*≧ω≦)ノ~~~**SeeYou**
HAWAII 行ってきま~~~す

12年ぶりのHAWAIIなんですよぉ
まだUFOに 連れ去られる前の 宇宙人
王子様だった





ポリネシアン文化センターで お魚作り


ダイヤモンドヘッドにも登ったの

ハナウマ湾でシュノーケリングもしたの
宇宙人・・・溺れたのよねぇ~




今回は ぽよこ と 宇宙人
弟の嫁ちゃん と 息子2人
5人で行って来ます
気づいちゃった人 います???
そお 今回リーダーぽよるくんが 不在なんですよぉぉぉぉぉぉ



かなりヤバいです
弟の嫁ちゃん
ぽよこ以上に・・・・・やらかすの
と お互いで思ってるんじゃないのって
宇宙人に突っ込まれたけど (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
せっかく HAWAII 行くんだから
1人でもプレー行ってしまおうかと 思ったんだけど

ぽよるからも
宇宙人からも
絶対ダメッ



反対されてしまって
仕方ないから
12年ぶりに 水着 買っちゃった (ノ∀ ̄〃)ヘヘヘ
最近のはハイテクなのねぇ

おデブに優しい機能つき
でも水着姿はお見せ出来ないけどね
怖い夢 見ちゃうから





自主規制かけときます
それでは 無事に5人で帰って来れる様に
みなさん 祈っててねぇ~~~☆^(*≧ω≦)ノ~~~**SeeYou**